自分の分析,自己紹介

No Image

唐突ですが、この言葉を皆さんはどうお考えでしょうか?

マイナスなイメージって強いんじゃないかなと思います。私は強いです。

でも、必要に応じて私はめちゃくちゃに逃げてきて、生き延びてここまでいます。

...

ブログについて✏️,自分の分析

No Image

誤解しないように気をつけてほしいのですが、この記事自体はネガティブ発信ではありません。

そういう発信をしないようにという戒めの意味も込めた記事です。

みんなが好きなことや楽しい!といったポジティブ発信ができたら ...

ブログについて✏️,自分の分析,自己紹介

No Image

3月になりました。

月初や月末にやってる目標やらまとめ記事とかにもある通り、ブログを今年は頑張ろうって謎に決めて頑張ってるんですけど。

(Facebookでもこの前ふんわり投稿しました。)

 

日記ぽいモノ📖,自分の分析

No Image

今日も、この前のちょっと鬱っぽくなった日も、夜に眠れない日がたまにあるので、その時の話をします。

 

私は寝るのが好きなので、夜はもちろんめちゃくちゃ寝たいと思っているんですが、たまに疲れていると昼寝をしてしま ...

自分の分析

No Image

あっさり経歴をまとめると、私は

生まれと育ちは横浜です。

大学4年間は京都にいました。

卒業してからは、カナダに行ったり長野に行ったり、色々なところを転々としてきました。✈️🚗

↑これは ...

アルバイト🥢🍴,ブログについて✏️,自分の分析

No Image

こんな記事が一番古く下書きに残ってました。懐かしいですね。(青文字は現在の付け足し)

それなりに今と通じるところもありますし、下書きに残しておくのももったいないので1つ記事として。↓

↑全く関係ない京都の時の相 ...

とくもちの愉快な友だち達,日記ぽいモノ📖,自分の分析

No Image

今日も晴れです。風が強いです。

そんな中でお買い物に行ってきました。

 

生卵1パックを狙って買い物に行って、目当ての生卵はゲットしましたが自転車だと帰るのが大変です。

通い慣れたスーパ ...

とくもちの愉快な友だち達,自分の分析

No Image

良いところ取りは自分だけの特権だと思う。

 

大好きな人の、見たくない部分を見てしまった。その人のことを好きでいるために自分が今までどれほど頑張って、その人のために合わせていたのかを知ってしまった。

日記ぽいモノ📖,自分の分析

No Image

この前雨の日でしたね。

行きたいところがあって、買い物するスーパーもその方面だったのでついでにまとめて行こう〜って行ってきました。

↑京都に居た頃、北斎グラフィックの傘を店頭で知り憧れて買って今も使ってるお気に ...

とくもちの愉快な友だち達,日記ぽいモノ📖,自分の分析

No Image

私の大好きな友だちに、今まで私が無意識にしてた頑張り・気遣い等をまとめて「私は貴女と一緒にいるのが疲れました。もうやだです。(意訳)」

という内容の手紙を送りました。

↑真剣さはこんな感じ。横書きだけど。笑